友達紹介キャンペーンの成功事例10選!成功のコツとあわせて紹介
更新日:

友達紹介キャンペーンの成功事例10選!成功のコツとあわせて紹介

「友達紹介キャンペーンの成功事例が知りたい」
「効率的に集客できる方法はないだろうか」

このような疑問はありませんか?

集客施策なら、既存顧客を介した紹介キャンペーンがおすすめです。効果的な集客方法として多くの企業で実践されています。

しかし、間違ったやり方で紹介キャンペーンを開催してしまうと、コストがかさむうえ十分な集客効果を得られません。

そこで本記事では、紹介キャンペーンの成功事例や成功のコツを紹介します。

事例を知っておけば、自社のキャンペーンに活かせます。ぜひ本記事を参考にしてみてください。

弊社では、紹介キャンペーンを成功させるポイントをまとめた資料をプレゼントしています。

紹介キャンペーンにピッタリの特典や成功事例も紹介しているため、お気軽に以下のボタンからダウンロードしてください。
紹介キャンペーン成功ノウハウ資料をダウンロード

 

紹介キャンペーンとは?

紹介キャンペーンとは、既存顧客から他の人へ商品やサービスを紹介してもらい、謝礼として特典を付与するキャンペーンです。リファラルキャンペーンとも呼ばれています。

自社サービスの認知を口コミ経由で広げられるため、業界を問わず集客施策として実施されています。

紹介キャンペーンでは紹介した人・された人の両者に、何らかの特典を贈る方法が主流です。

このようにリファラルマーケティングは、企業は効率よく集客ができ、紹介者には見返りが、被紹介者は信頼の高い情報を得られるので三者それぞれにメリットがある手法です。

以下の記事で詳しく説明しているので、リファラルマーケティングの導入方法やメリット・デメリットを知りたい場合はご一読ください。

紹介キャンペーンが集客に効果的な3つの理由

紹介キャンペーンが集客に効果的な理由

  • 身近な人の紹介だと顧客は安心するため
  • 広告が届きにくい層にもアプローチできるため
  • コストを抑えやすいため

集客のための施策はいろいろありますが、紹介キャンペーンは顧客の安心感を高める点に優れています。

紹介キャンペーンが集客に効果的な理由をそれぞれ見ていきましょう。

理由1.身近な人の紹介だと顧客は安心するため

紹介キャンペーンは身近な人からの紹介があることで、安心してサービスや商品を購入してもらえます。

身近な人が言う「使ってよかった」「おすすめ」という言葉には信頼感があります。

もし企業側が商品やサービスを勧めたとしても、「会社の売上のために言っているセールストークではないか」と顧客は疑うものです。

商品・サービスと利害関係のない友人や家族が勧めるからこそ、安心して購入・申し込みができます。

理由2.広告が届きにくい層にもアプローチできるため

紹介キャンペーンは口コミなど人づてに伝わるため、広告が届きにくい層にもアプローチできるのがメリットです。

広告で集客する場合、広告の種類や範囲によってターゲット層は限られてしまいます。

とはいえ、ターゲットを広げようと多くの広告を打ち出すのは、コスト面で難しい場合もあるでしょう。

口コミによりアプローチできる紹介キャンペーンなら、商品やサービスに魅力を感じる人を効率的に増やせます。

理由3.コストを抑えやすいため

紹介キャンペーンはコストを抑えやすいため、効率的に集客ができます。

コストが抑えやすい理由は、紹介キャンペーンは成果報酬型で実施できるためです。

成果報酬型の紹介キャンペーンとは「会員登録したらポイント○○円分プレゼント」など、何かを達成した段階で特典を付与することです。

集客できた成果分だけコストが発生するため、「予算を投じたのにまったく集客効果が得られない」というリスクを防げます。

友達紹介キャンペーンの成功事例10選

友達紹介キャンペーンの成功事例10選

  1. ナイス!介護
  2. マイプロテイン
  3. 個別指導塾プラボ
  4. ディノス
  5. 家事代行のベアーズ
  6. みんなの銀行
  7. フィットネスクラブ ティップネス
  8. NURO光
  9. らでぃっしゅぼーや
  10. ブランディア

ここではお友達紹介キャンペーンの成功事例を10個ご紹介します。さまざまな業界の事例をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

事例1.ナイス!介護

内容紹介した友達や家族が勤務スタートに至ったら、両者にデジタルギフトを付与
特典内容
  • 紹介した人:20,000円分のデジタルギフト
  • 紹介された人:10,000円分のデジタルギフト

人材派遣・人材紹介サービスを提供する株式会社ネオキャリアでは、介護職専門の求人情報サイト「ナイス!介護」を運営しています。

ナイス!介護を通じてすでに働いている人が、友人や家族などへサービスを紹介し、紹介された人が勤務をスタートしたら特典が付与されるキャンペーンです。

紹介キャンペーンの特典は、紹介者・被紹介者の額を合わせると合計30,000円の高額特典になっています。

また、自分で商品を選べるタイプのデジタルギフトのため、高い満足度を得やすくなっています。

こちらの導入事例については、さらに詳しい内容が以下にございますのでぜひご覧ください。

参考:株式会社ネオキャリア様事例

事例2.マイプロテイン

出典:マイプロテイン友達紹介制度

内容紹介コードから友達が注文を完了すると、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:次回の購入で使用できる2,000円分のクレジット
  • 紹介された人:5,000円以上購入でインスタントオーツ(1kg、ノンフレーバー)をプレゼント

プロテインやスポーツ栄養食品を販売するメーカー「マイプロテイン」の紹介キャンペーンでは、友達が5,000円以上購入すると紹介者にはインスタントオーツ、被紹介者は商品を購入すると2,000円分のクレジットが特典として与えられます。

プロテインを飲んでいる人は、スポーツや体づくりに関心のある可能性が高く、ジムなどを通じて、似た趣味をもつ人が身近にいることが考えられます。

口コミ経由でアプローチできる紹介キャンペーンだからこそ、似た属性やターゲット層に認知度を広げることが可能です。

事例3.個別指導塾プラボ

出典:個別指導塾プラボ友人紹介キャンペーン

内容紹介により塾へ入会すると両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:2,000円分のクオカード(親御さんによる紹介は講習会の5,000円引きチケット)
  • 紹介された人:2,000円分のクオカード

こちらは愛知や福岡、北海道で教室を展開する「個別指導塾プラボ」の友達紹介キャンペーンです。

個別指導塾プラボの紹介キャンペーンは、紹介者が「塾生徒」か「塾生徒の親御さん」かによって特典の内容が変わります。

塾生徒が友達を紹介した場合、両者に2,000円分のクオカードがプレゼントされます。

生徒の親御さんが他の子どもの親に紹介した場合は、特典は講習会の5,000円引きチケットです。

このように、紹介者の属性によって特典を変えるのもひとつのアイディアになるでしょう。

事例4.ディノス

出典:ディノスお友達紹介キャンペーン

内容
  • 紹介し会員登録が完了すると友達に特典付与
  • 友達がクーポンを使用すると紹介者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:友達がクーポンを使ってお買い物をすると3,000円クーポンプレゼント
  • 紹介された人:会員登録すると3,000円クーポンプレゼント

ディノスとは家具や生活雑貨、ファッションなど幅広い商品を取り扱うカタログ・テレビ通信販売会社です。

ディノスのオンラインショップでは、LINEを利用した友達紹介キャンペーンを実施しています。

ディノスの公式LINEに「友達紹介」と入力すると応募フォームが自動送信され、メッセージを入力して紹介する友達を選択するだけで紹介キャンペーンへの参加が完了します。

操作が簡単であるため、紹介のハードルが低いのがポイントです。

事例5.家事代行のベアーズ

出典:家事代行のベアーズご家族・お友達ご紹介特典

内容紹介による家事代行の成約で両者に特典付与
特典内容
  • 被紹介者が単発サービスを成約すると、両者に1,100円分のクーポンプレゼント
  • 被紹介者が定期サービスを成約すると、両者に5,500円分のクーポンをプレゼント

東京に本社がある家事代行サービス会社「家事代行のベアーズ」の紹介キャンペーンです。

家事代行のベアーズでは、サービスの利用者が友達や家族に紹介することがたびたびあったため、紹介キャンペーンを始めました。

家事代行やシッターなどは、実際に利用してみないとサービス品質がわかりにくいものです。

実際に利用した知人からサービスの口コミを聞ければ、「良さそうだから試してみようかな」と心理的ハードルが下がります。

事例6.みんなの銀行

出典:みんなの銀行お友だち紹介プログラム

内容紹介した友達が紹介コードを使って口座開設すると、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:現金1,000円
  • 紹介された人:現金1,000円

みんなの銀行とは支払いから振り込み、貯蓄までスマートフォンで完結するデジタル銀行です。

みんなの銀行では、紹介したい方に紹介コードを送付し、紹介された方が口座開設するだけで現金1,000円がもらえるお得なキャンペーンを実施しています。

紹介キャンペーンの特典をもらうために商品などを購入する必要はなく、紹介しやすいのが魅力です。

特典内容が現金であるため、汎用性が高く、ユーザー満足度を高められます。

事例7.フィットネスクラブ ティップネス

出典:フィットネスクラブ ティップネス一緒ならで割

内容友達と一緒に入会または友達を紹介し入会すると、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:1人あたり月1,650円(税込)×3ヵ月の月会費が割引
  • 紹介された人:月1,650円(税込)×3ヵ月の月会費が割引

ティップネスは、関東や関西などに店舗を構えるフィットネスクラブです。

紹介キャンペーンである「一緒ならで割」では、紹介した人と紹介された人の月会費が3ヵ月割引になります。

1人友達を紹介すると月会費1,000円割引、2人友達を紹介すると月会費2,000円割引というように紹介人数が増えると割引額が増える仕組みです。

紹介すればするほど、紹介者はお得にフィットネスクラブに通えるため、多くの友達に声をかけたくなります。

また、3ヵ月割引が続くため、紹介された人の継続率が高まるように設計されているのも注目すべきポイントです。

事例8.NURO光

出典:NURO光お友達紹介キャッシュバック

内容友達が利用開始すると、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:紹介人数1人あたり11,000円キャッシュバック
  • 紹介された人:申し込み特典に加えて11,000円キャッシュバック

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する高速光ファイバーサービスです。

「お友達紹介キャッシュバック」では友達が利用を開始すると、紹介した人は1人友達を紹介するごとに11,000円キャッシュバック、紹介された人は申し込み特典に加えて11,000円がキャッシュバックされます。

被紹介者の申し込み特典には「基本工事費無料」や「解約金還元最大60,000円」などがあり、他社からの乗換でかかる費用を補填できるようになっています。

インターネット回線の解約には違約金がかかることがあるため、紹介しにくい場合もありますが、申し込み特典とお友達紹介キャンペーンを組み合わせることで、紹介のハードルを下げているのが特徴です。

また、紹介者は最大9名まで紹介でき、友達を紹介するごとにキャッシュバックの金額が増えるため、1人の利用者が複数の友達に紹介したくなるような仕組みにしています。

事例9.らでぃっしゅぼーや

出典:らでぃっしゅぼーやお知り合いご紹介キャンペーン

内容友達を紹介し入会すると、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:らでぃっしゅぼーやのお買い物で使える3,000円分のポイント
  • 紹介された人:3,000円分のポイント+送料無料などの4つの特典

らでぃっしゅぼーやは、有機・低農薬野菜、無添加食材などを定期的に宅配してくれるサービスです。

紹介した人と紹介された人の両者にらでぃっしゅぼーやで利用できる3,000円分のポイントがプレゼントされる、お知り合いご紹介キャンペーンを実施しています。

キャンペーン参加後に利用するらでぃっしゅぼーやのポイントを特典にすることで、紹介者・被紹介者に喜ばれるだけでなく、自社でのお買い物を促進できるようなシステムにしている点が参考にしたいポイントです。

また、紹介された人にはポイントの他にも下記の特典があります。(2024年2月時点)

  • 旬の果物プレゼント
  • 4週連続1品プレゼント
  • 8週間送料無料
  • 入会費・初年度年会費無料

入会する際に知り合いの紹介がある方がお得にらでぃっしゅぼーやを利用できるシステムであるため、興味がある知り合いに声をかけやすく、紹介するハードルを下げています。

事例10.ブランディア

出典:ブランディアお友達紹介キャンペーン

内容友達が1点以上買取成立で、両者に特典付与
特典内容
  • 紹介した人:現金1,000円
  • 紹介された人:現金1,000円

ブランディアは、不要になったブランド品の宅配買取サービスです。

ブランディアでは友達の1点以上の買取成立で、紹介した人にも紹介された人にも現金1,000円が振り込まれるお友達紹介キャンペーンを実施中です。

ブランディアでの買取は送られてくる宅配キットに不要なブランド品を詰めて送るだけと手順は簡単ですが、買取を利用したことのない方にとってはハードルが高く感じられます。

実際に利用している方の口コミを聞くことで心理的なハードルが低くなり、利用してもらいやすくなることが期待できます。

特典内容を汎用性の高い現金にしているのもポイントであり、ブランド品を買取に出して現金化したい方にとっては最適な特典です。

6ステップ!紹介キャンペーンの導入手順

ここまで紹介キャンペーンの成功事例を紹介してきましたが、正しい方法で紹介キャンペーンを実施しなければ、コストがかさむだけでなく集客の効果が得られません。

そこで、紹介キャンペーンの導入手順を6ステップで解説します。

導入手順の全体像を把握して、段階的に作業を進めていくことでスムーズに紹介キャンペーンを開始できます。

また、多くのユーザーにキャンペーンを利用してもらえることにもつながるため、まずは全体像を確認しておきましょう。

紹介キャンペーンは、下記の6ステップで導入します。

1目標・ターゲットの設定
  • 明確にすると施策内容が決めやすい
  • 効果検証がしやすい
  • キャンペーンに一貫性が生まれる
2紹介キャンペーン内容の決定
  • 競合調査をしてキャンペーン内容を決める
  • ユーザーが参加しやすいものにする
  • 紹介者と被紹介者にメリットがあると興味を持ってもらえる
3報酬の設定
  • ユーザーに喜ばれる特典を選ぶ
  • 運用コストが抑えられるものを選ぶのがおすすめ
  • 「お金に近いもの」が特典として人気
4運用方法の決定
  • 自社で運用するかプロに委託するかを決める
  • 人材やコスト、最終目標の達成などを考慮して判断する
5紹介キャンペーンの開始準備が完了したらキャンペーンを開始する
6紹介キャンペーンの告知
  • 紹介数にダイレクトに影響する
  • さまざまな媒体を駆使して告知することが重要

キャンペーンを実施する前には、目標・ターゲットやキャンペーンの内容などを決定します。

上記の手順のなかで最も重要なステップが、キャンペーンを開始した後の告知です。

紹介キャンペーンの告知は紹介数に直結するため、さまざまな媒体を用いて既存顧客に紹介キャンペーンの内容を認知してもらうことが重要です。

SNSやチラシなどを用いて、積極的にキャンペーンの告知をおこないましょう。

紹介キャンペーンの導入手順については下記の記事で詳しく解説しているので、導入を予定されている方はぜひ参考にしてください。

紹介キャンペーンを成功させる3つのコツ

紹介キャンペーンを成功させるコツ

  • できるだけ多くの媒体や方法で告知する
  • DMやチラシでは、紹介するメリットを目立たせる
  • 誰がもらってもうれしい特典を用意する

紹介キャンペーンでは、誰かに紹介したくなる仕組みづくりや、キャンペーンへ興味を抱いてもらう工夫が大切です。

紹介キャンペーンを成功させる3つのコツを見ていきましょう。

コツ1.できるだけ多くの媒体や方法で告知する

紹介キャンペーンは、できるだけ多くの媒体や方法を使って告知するのがおすすめです。

紹介キャンペーンの存在を既存顧客に知ってもらわなければ、紹介を促せません。

そのため、既存顧客にキャンペーンを開催していることを知ってもらうために、さまざまな面からアプローチが必要です。

例えば、

  • 店舗にチラシを貼る
  • DMで告知する
  • 公式HPで宣伝する

など、1人でも多くの既存顧客にキャンペーンが知れ渡るようにしましょう。

ちなみに、拡散力があるSNSのなかでも特におすすめなのがX(旧:Twitter)です。リポスト機能を活用すれば、より多くの人にキャンペーンを知ってもらえます。

以下の記事では、Xを使ったキャンペーンの進め方を5ステップで紹介しています。拡散力のあるSNSでのキャンペーン実施に興味があれば、ご一読ください。

コツ2.DMやチラシでは、紹介するメリットを目立たせる

DMやチラシで紹介キャンペーンを宣伝する際、「紹介すると何がお得なのか」を目立たせるのが効果的です。

紹介することによる顧客のメリットがわかりにくいと、キャンペーンの存在を知ってもスルーされてしまいます。

例えば、チラシに「現金10,000円相当プレゼント」と大きく書かれていれば、「どうすれば10,000円がもらえるのだろう」と興味を引くきっかけをつくれます。

キャンペーンの告知媒体では、特典内容を目立たせることを意識しましょう。

コツ3.誰がもらってもうれしい特典を用意する

紹介キャンペーンを成功させるには、プレゼントする特典を工夫することも大切です。

もらえる特典が顧客にとって魅力的でないと、紹介しようと思ってもらえません。

紹介キャンペーンのおすすめ特典としては、以下のようなプレゼントがあります。

  • 提供している商品やサービスの割引券
  • 汎用性の高いポイント
  • デジタルギフト

顧客が参加したくなる特典についてさらに知りたい場合は、以下の記事で解説しています。こちらも併せてご覧ください。

紹介キャンペーンを実施するなら「デジコ」

紹介キャンペーンの特典なら、デジタルギフトがおすすめです。

デジタルギフトは各種ポイントやクーポン券など、幅広いプレゼントをオンラインで送れるサービスです。

デジタルギフトの「デジコ」は、6,000種類以上の商品ラインナップをご用意しています。ギフトの受取手が自分で商品を選べるため、満足度を高められます。

デジコでは1円からギフトを購入でき、価格設定を柔軟に決めやすいのも特徴です。管理画面から設定すれば紹介者の管理も可能となります。

詳しく知りたい場合は、以下ボタンより資料をお気軽にダウンロードください。

デジコの資料をダウンロードする

導入事例:株式会社Hajimari様

株式会社Hajimari様は、HR領域を中心にIT起業家やフリーランスの自立支援などのさまざまな事業をおこなっています。

Hajimari様はIT・Web業界の起業家やフリーランスで活躍するエンジニア・クリエイターに案件を紹介するマッチングサービス「ITプロパートナーズ」を提供しており、友達紹介キャンペーンの謝礼としてデジコを利用しています。

他社のデジタルギフトからデジコに変更することで、管理工数を大幅にカットでき、効率よくキャンペーンをおこなえるようになりました。

事例については「他社デジタルギフトからデジコに変更、作業工数の大幅削減に成功」で詳しく解説しているため、ぜひご一読ください。

なお、デジコではデジタルギフトの事例集を無料で配布しています。

紹介キャンペーンの事例を複数紹介しているので、紹介キャンペーンの謝礼としてデジタルギフトを検討している方は、お気軽にダウンロードのうえご覧ください。

デジタルギフト事例集のダウンロードはこちら

まとめ:紹介キャンペーンを集客に役立てよう

紹介キャンペーンは、口コミ経由で効率的に集客できる方法です。

友人や家族からの紹介により商品・サービスの信頼感が高まるため、顧客は安心して購入できます。

また成果報酬型の紹介キャンペーンなら費用も抑えやすく、広告を打つよりコスト削減も期待できます。

幅広い業界で紹介キャンペーンを実施しているため、事例を参考にして集客に役立てましょう。

なお、デジコでは紹介キャンペーンのノウハウをまとめた資料を無料でダウンロードできます。

紹介キャンペーンを成功させるコツなどを紹介しているので、紹介キャンペーンを実施する予定の方はダウンロードのうえご活用ください。

紹介キャンペーン成功ノウハウ資料をダウンロード

この記事を書いた人

東村龍樹

東村龍樹

株式会社DIGITALIO 販促DX事業本部 本部長。日本インターネットポイント協議会(JIPC)のラーニング&ネットワーキング委員としても活動中。現在は、ポイントメディアの知見を活かして、販促DX事業本部にてデジタルギフトサービス「デジコ」の責任者を務めています。