Amazonギフトカードは、Amazon公式サイトや店頭で購入できます。
Amazonギフトカードは種類が豊富で購入場所によって取り扱い商品が異なるため、どのギフトタイプにするか決めてから買いに行くのがおすすめです。
この記事では、Amazonギフトカードの購入場所や買い方についてまとめました。Amazonギフトカードの購入を考えている場合は、ぜひ参考にしてください。
法人でAmazonギフトカードを使うなら、デジタルギフトサービスから発注するのがおすすめです。
法人向けのデジコなら、無料API連携でデジタルギフトを自動的に発券できるので、運用負担がかかりません。
ギフトカード送付までワンストップでおこなうサービスもあり、効率的に手配できます。
Amazonギフトカードなど6,000種類以上のサービスに交換できる「デジコ」の資料は、以下よりお気軽にダウンロードください。
目次 []
Amazonギフトカードを買うには、ネット購入か店頭購入の大きく2つから選べます。
購入場所によって、取り扱っているAmazonギフトカードの種類は異なるため、購入前に確認しましょう。
ネット購入(Amazon公式サイト) | 店頭購入 |
---|---|
|
|
参考:Amazonギフトカード
Amazonギフトカードにメッセージを添えたり、プレゼント用に装飾したりするなら、ネット購入がおすすめです。
ここでは、Amazonギフトカードを買う3つの方法を紹介します。
Amazonギフトカードの購入場所・販売店
それぞれ、特徴を見ていきましょう。
最もおすすめする方法が、Amazon公式サイトで買う方法です。
Amazon公式サイトでは、ほぼすべての種類のAmazonギフトカードがそろっています。購入できない唯一の種類は、カードタイプ(包装がないもの)です。
<Amazon公式サイトで購入できるAmazonギフトカードの一覧>
種類 | 特徴 | 販売金額 |
---|---|---|
Eメールタイプ |
| 15円~500,000円(1円単位で指定可) |
封筒タイプ |
| 1,000円~50,000円 |
ボックスタイプ |
| 5,000円~50,000円 |
グリーティングカードタイプ |
| 1,000円~50,000円 |
商品券タイプ |
| 500円~50,000円 |
印刷タイプ |
| 15円~500,000円 |
カタログ型タイプ |
| 5,000円~50,000円 |
マルチパックタイプ |
| 500円~5,000円×10枚組 |
チャージタイプ |
| 100円~500,000円(1円単位で指定可) |
なお、支払いにAmazonポイントは利用できません。
一部のデジタルギフトサービスでも、Amazonギフトカードを取り扱っています。デジタルギフトサービスとは、SNSやメールで贈れるギフトのサービスです。
ただし、サイトによって手数料が発生する場合があり、Amazon公式サイトで買うよりも割高になることがあります。
<Amazonギフトカードを購入できるデジタルギフトサービスの例>
種類 | 特徴 | 販売金額 |
---|---|---|
LINEギフト |
| 500~10,000円分 10%の手数料が発生する |
giftee Box | giftee Boxのポイントの交換先としてAmazonギフトカードが選べる | 1ポイント=1円 1~10,000ポイントに交換できる |
デジコ |
| 1円~100,000円 自由に金額を設定できる |
なおギフト券売買サイトやネットオークションなどで、Amazonギフトカードが安く売られていることがあります。
ただこのような非公式店舗のなかには、規約違反のものが販売されているケースもあるので利用は推奨しません。
コンビニやスーパー、家電量販店などの店頭でAmazonギフトカードを購入できます。
主な販売店一覧を、以下の表にまとめました。
コンビニ |
|
---|---|
スーパー |
|
ドラッグストア |
|
家電量販店 |
|
その他 |
|
参考:Amazonギフトカード
また、店頭で購入できるAmazonギフトカードの種類は以下3つのタイプです。
<店頭で購入できるAmazonギフトカードの一覧>
種類 | 特徴 | 販売金額 |
---|---|---|
カードタイプ |
| 3,000円~20,000円 バリアブルタイプは1,500円~50,000円(1円単位で指定可) |
ボックスタイプ |
| 3,000円~50,000円(1円単位で指定可) |
商品券タイプ |
| 10,000円 |
店頭購入は、ネット購入に比べると種類は少なくなりますが、すぐ手元に欲しい場合やネット決済できない場合に役立ちます。
各Amazonギフトカードの特徴についての詳細は、以下の記事をご確認ください。
出典:Amazonギフトカード
Amazon公式サイトでAmazonギフトカードを購入する方法について、3ステップで紹介します。
ネットでの購入方法3ステップ
今回は代表して「Eメールタイプ」のAmazonギフトカードを買う例を紹介しますが、他の種類でもおおまかな流れは変わりません。さっそく見ていきましょう。
まずはメニューバーや検索欄から「Amazonギフトカード」へアクセスします。
Amazonギフトカードの種類が一覧で表示されるため、欲しいタイプを選択します。
なお、AmazonアカウントがないとAmazonでの買い物はできません。もし、アカウントがまだない場合はこの機会に作成しましょう。
Amazonギフトカードのデザインが数種類ある場合は、デザインのなかから希望のものを選びます。
金額は固定設定から選ぶか(500円・1,000円・2,000円など)、1円単位で希望金額を指定することも可能です。
上記画像はEメールタイプのため、送り先のEメールアドレスやメッセージを入力します。
必須項目を入力できたらカートへ入れて、先に進みましょう。
最後に、支払い情報などを入力して注文を確定します。支払い方法は、Amazonギフトカードのタイプで異なります。
Eメールタイプと印刷タイプはクレジットカードのみです。
他タイプの主な支払い方法は以下のとおりです。
※Amazonポイントは利用できません。
なお、Amazonギフトカードを郵送する場合は、注文確定前に配送先の住所や連絡先を入力します。
希望に応じて、「ギフトの設定」からラッピングやメッセージカードを追加することも可能です。
Amazonギフトカードの買い方だけでなく使い方も知りたい場合は、以下の記事をご覧ください。
出典:LINEギフト
LINEアプリ内の「LINEギフト」を通してAmazonギフトカードをLINEの友達にプレゼントする方法を紹介します。
LINEギフトは、購入から送信までのすべてをLINEアプリ内でおこなえる点が魅力です。
ただし、LINEギフトで購入するAmazonギフトカードは10%の手数料が発生するため、Amazon公式サイトで購入するよりも割高となります。(例:1,000円の場合は1,100円となる)
クレジットカード・LINE Pay決済の他に、LINEポイントの利用ができるため、ポイントを消費したいという場合におすすめです。
LINEアプリを開き「ウォレット」→「ギフト」→LINEギフトの「eギフト」→「Amazon」の順でタップします。
次の画面でAmazonギフトカードの金額を選びます。金額を選んだら、「友達にギフト」ボタンをタップして送りたい相手の選択画面に進みます。
なお、LINEギフトのAmazonギフトカードは、自分には送れません。
送りたい相手にチェックを入れたら「次へ」をタップし、支払い方法を選択して決済します。
決済方法は、
のいずれかです。
決済を終えたら、テンプレートデザインを選んでメッセージを入力します。メッセージは任意のため、何も入力しなくても構いません。
最終確認の画面で「ギフトを贈る」をタップすると、相手にLINEギフトが送信されます。
店頭での購入方法2ステップ
店頭でのAmazonギフトカードの購入方法は、通常の買い物と大きく変わりません。
ただし、金額を自分で指定するタイプ(バリアブルタイプ)を購入する際は、レジで金額設定のやり取りが必要です。買い方の流れを見ていきましょう。
まずは、売り場にあるAmazonギフトカードのなかから欲しいタイプを選びます。
金額は固定タイプとバリアブルタイプがあります。
バリアブルタイプは1,500円~50,000円の間で、希望金額を指定できるものです。カードの上部に「¥1,500-¥50,000」といった表記があるのが目印です。
レジにて、通常の買い物と同じように会計します。
Amazonギフトカードの支払い方法は、基本的には現金払いです。店舗によっては、クレジットカード払いやポイント払いなどで払える場合もあります。
Amazonギフトカードの購入後は裏側のスクラッチ部分を削り、ギフトカード番号をAmazonアカウントへ登録すれば使えるようになります。
バリアブルタイプを購入する際は、会計時に希望金額を店員さんへ伝えます。金額は1円単位で指定可能です。
店員さんが金額設定をおこなうので、その後は通常通り会計しましょう。
なお、バリアブルタイプの残高を知りたいときは、Amazonアカウントにギフトカードを登録すると確認できます。
チャージタイプは、電子マネーのようにチャージして繰り返し使えるタイプです。
チャージ方法はクレジットカードのほか、店頭でも可能です。もしコンビニでチャージする場合は、以下の流れとなります。
手軽に買えて便利なAmazonギフトカードですが、利用には注意するべき点もあります。購入前に、確認しておきましょう。
Amazonギフトカードを購入する際の3つの注意点
それぞれ詳しく解説します。
2017年4月24日以降に発行されたAmazonギフトカードは、どのタイプでも発行日から10年までという有効期限があります。
長期間でよほどのことがない限り「期限までに使い切れない」という心配はありませんが、期限内に使わないと無効になるので、覚えておきましょう。
再発行可能なAmazonギフトカードのタイプは、「印刷タイプ」と「Eメールタイプ」の2つです。注文履歴のページで、5回まで無料でギフトカードの再送ができます。
それ以外のAmazonギフトカードは、たとえ紛失した場合でも再発行・再配送は受け付けておりません。
なお、受け取り済み(アカウントにコードを登録した状態)の場合も再発行はできません。プレゼントをする場合には、誤送信などがないように確認しましょう。
「方法2.【ネット購入】デジタルギフトサービスで購入する」でもお伝えしたとおり、非公式の転売サイトでのAmazonギフトカードの購入は推奨しません。
非公式店舗では、詐欺など不正取得のものが販売されている可能性があるからです。
利用規約違反のAmazonギフトカードは、残高が消失したり、最悪の場合Amazonギフトカードのロック(凍結処置)や無効化、関連するアカウントの停止となる恐れがあります。
詐欺や不正を手助けしないためにも、正規店舗でのみ購入するようにしましょう。
電子ギフト券詐欺については、以下のページもご参考ください。
Amazon公式サイトでは、大量発注やCSVファイルでの納品形態などを選べる法人向けサービスも用意しています。
ただし返品や額面変更ができないため、必要枚数が読めない場合はアマゾンギフトカードも選べるデジタルギフトサービスの利用がおすすめです。
法人向けデジタルギフトの「デジコ」は、ギフト交換先にAmazonギフトカードがあります。
また、発注数量や履歴を管理する機能や、無料API連携でデジタルギフトを自動的に発券する機能などで、運用負担を軽減できます。
デジコについて詳しくは資料を配布しておりますので、以下よりお気軽にダウンロードください。
AmazonギフトカードはAmazonのほか、コンビニ店頭やデジタルギフトサービスで購入できます。
購入場所によって買えるタイプは異なり、ネット購入のほうが幅広い種類を取り扱っています。
店頭購入は種類は少ないものの、バリアブルタイプやチャージタイプを買うことが可能です。
買いたいAmazonギフトカードのタイプにあわせて、ネットや店頭で購入しましょう。
なお、法人としてAmazonギフトカードを取り扱いたい場合には、「デジコ」の利用がおすすめです。
月額・初期費用がいらず、導入まで2営業日(導入後は発注から2時間以内に発券)で顧客へのギフトカード送付を手配できます。
法人向けデジタルギフトサービスにご興味ある方は、以下よりお気軽にダウンロードください。