
他デジタルギフトからデジコへ。ユーザー満足度向上とオペレーション改善を実現。
株式会社ヴェリタス・インベストメント様
- 利用方法
- ユーザー面談時の謝礼として
- 連携方法
- 管理画面方式
- 業種・サービス
- 投資用不動産販売事業
投資用デザイナーズマンションの販売を軸として、不動産ディベロップメント事業を展開する会社です。 用地仕入れ、開発、販売、管理まで総合的に手掛け、「立地・デザイン・設備仕様」に拘ったハイセンスな物件開発が特長。
- ユーザーの初回面談時の謝礼として、他デジタルギフトの代わりに導入を決定。
- デジコの導入によりユーザーは複数の交換先を選べるようになり、UXが向上した。MAツールとの連携により、工数も格段に下がった。
2008年に創業した投資用不動産販売・コンサルティング企業
当社は、リーマンショックからサブプライムローン問題が起こった直後、不景気であった2008年に設立した投資用不動産販売事業者となります。
当社の顧客となる物件の購入者の皆様にはいろいろな方々がいらっしゃいますが、30~40代の一般企業のサラリーマン、公務員をはじめとした、将来の年金や保険が国に保障されていない皆様に多くご好評いただいております。不動産経営は、自己責任で行うハイリスクな金融商品の株やFXなどと比較して、安心・安全・手間いらずな商品としてご購入いただいております。

初回面談の謝礼として、他デジタルギフトを利用していた

当社では、ご購入をご希望される方々に対する初回面談時の謝礼として、以前は他デジタルギフトを利用しておりました。金券・商品券などと比較し、手軽に渡せるメリットからデジタルギフトを採用していたのですが、先に利用していたデジタルギフトでは、支払いフローが前払いであるというオペレーション上の課題を抱えておりました。
また、前デジタルギフトではURLにてお送りすることができなかったために「お渡しした後にクリックされたか」といったマーケティングデータが取れないといったことも課題でした。
デジコの導入で、UXが向上し、デジタルギフト受け渡しまでのオペレーションも改善された
デジコについてはご提案いただいたその場で導入を決めたのですが、利用をし始めて本当によかったなと思っております。
まず、デジタルギフトとして複数の交換先を備えているため、ユーザーの満足度が向上したように思います。前デジタルギフトからの切替によるクレームや問い合わせを心配していたのですが、まったくありませんでした。
また、当社が抱えていた運用上の課題についてもすべて解決されています。
支払いは請求書払いで後払いとなりましたし、デジコはURLベースでご提供いただけるため、メールの開封やクリック等のデータも取れて、当社で利用しているMAツールとの相性も非常によいです。
これからも、デジコを継続的に利用していきたいと考えております。

- 社名:株式会社ヴェリタス・インベストメント
- 事業概要:投資用不動産販売事業
- 設立年月日:2008年3月4日
- URL:https://www.veritas-investment.jp/